【ブログ初心者向け】レンタルサーバーでロリポップがオススメな3つの理由

ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー

これからブログを始めようかな?という方や、すでに無料ブログをやってるけどそろそろワードプレスの立ち上げ準備をしようかなって方も多いですよね。

そこで必要になるのがレンタルサーバー。

今回は、これからワードプレスでブログを始める方におすすめのレンタルサーバー「ロリポップ」を紹介します。

実はロリポップはバージョンアップをしてから、ますます使いやすくなっているんです!

月額も安く、これから稼ぐ初心者ブロガーにはもってこい!

  • レンタルサーバー代を安くしたい
  • わからないことはサポートをしっかり受けたい
  • ワードプレスも簡単にスタートしたい
  • もちろんサイトの表示スピードは速い方がいい!

これらを適えたい初心者ブロガーにオススメのレンタルサーバーです。

ワードプレスを立ち上げるときに必要なレンタルサーバーとドメインとは?

まずは、ワードブレスでブログを始めるときに必要なレンタルサーバーとドメインについて説明します。

これがないと始まらない(始められない)ですからね!

よく、ブログを作ることを家を建てることに例えられています。

イメージしやすいので私も例にならって説明しますね。

レンタルサーバーとは?

よくサーバーを土地と表現されます。

レンタルサーバーはその土地を借りるということ。

ここからここまでの土地を貸しますね=この要領(○○㎇)を月額○○円で貸しますね!ということ。

私はブログタイトルにもあるように、「ロリポップ! 」を使用しています。

初心者ブロガーオススメな理由などは後程紹介しますね。

ドメインとは?

では、ドメインとは?

サーバーが土地、ドメインは住所と表現されます。

この土地(サーバー上)にあなたのお家(ブログ)が出来ました!ということを知らせるもの(住所)。

当ブログでいうと住所はhttps://ikuji-no-aima.work/の「ikuji-no-aima.work」部分です。

当ブログのドメインはお名前.com で取得しましたが、現在ロリポップでライト、スタンダード、ハイスピード、エンタープライズのいずれかのプランで契約するとドメインが無料で取得できるキャンペーンを実施してます。

ドメインが無料になる条件は

  • ライト、スタンダード、ハイスピード、エンタープライズのいずれかのプランでのご契約
  • 12か月以上の契約期間でのご契約
  • 自動更新の設定

この3点を満たしている必要があります。

初心者ブロガーにレンタルサーバー「ロリポップ」がオススメな3つの理由

私がロリポップを初心者ブロガーにオススメする理由は、

  1. 初期費用無料、その後も低価格で継続しやすい
  2. ワードプレスへのインストールが簡単!
  3. 表示スピードがめちゃくちゃ速くなった!

の3点です。詳しく見ていきましょう。

初期費用無料~1,650円、その後も低価格

初期費用無料はブログ初心者には本当にありがたい!!

そして、その後の価格もかなり安いんです。

こちらはロリポップの価格表↓

ロリポップ公式のおすすめプランである「ハイスピードプラン」は初期費用0円!

その後も月額550円(税込み)とかなり継続しやすいんです。

ブログって、即稼げるようになる保証はないので、この「継続しても痛くない価格」って初心者にとってかなりありがたい!!

ちなみに、私が契約した当初はハイスピードプランはなく、スタンダードプランで契約しました。

今から始める方は容量も多いハイスピードプランにするといいと思います。

かといって、スタンダードもなんの不足もないのでどちらもオススメ…というのが本音。

ワードプレスへのインストールが簡単!

本当に簡単!!

ロリポップ! でレンタルサーバーに登録したら各項目の必要事項を入力。
・マイページの右側に「サイト作成ツール」があるのでそこにカーソルを合わせる
・「WordPress簡単インストール/WordPress簡単引っ越し」で自分の必要な方をクリック
・必要事項をマニュアルに沿って入力したら完了!

本当に楽だし早いしで初心者向き!

表示スピードがめちゃくちゃ速くなった!

正直、以前は他の大手サーバーに比べて遅かったんです。

しかし、ハイスピードプランという最高速プランの誕生と共に他のプランも大幅にスピードアップ!!

このお蔭で、表示スピードが遅い!!というストレスがなくなりました。

はい、私は最初、安さだけで契約したんです…

だから今回の改善は「続けて継続してたら大きな副産物がついてきた」という感じで、ラッキーでした♪(笑)

これで私はブログをやめない限り、完全に解約理由がなくなりましたね(笑)

レンタルサーバーロリポップの口コミ

私自身も長く愛用しているロリポップで、大変オススメなんですが、

他のブロガーさんたちの声は?

これまで表示スピードが遅いと言われていましたが、改良されてとても速くなりました♪

ロリポップの始め方

ロリポップの良さはわかった!じゃあどうやって登録してブログを始めたらいいの!?にお答えします。

  1. 公式サイトから希望のプランに申し込みする(初期費用0~1,650円、10日間無料お試し)
  2. 必要事項を入力
  3. お名前ドットコムやロリポップのサービス内で取得したドメイン入力
  4. ワードプレスを開始するときは先ほど書いた「簡単引っ越し/簡単インストール」で登録

これで、完了です♪

プランはサイトのボリュームにもよりますが、最初はスタンダードかハイスピードプランで大丈夫です。

ロリポップの解約方法

ブログ・サイトをやめることにしたなどやめることを考えるときもあるかと思うので解約方法も記載しておきます。

ユーザー専用ページ内『ユーザー設定』>『アカウント情報』にある『解約をご希望の方はこちら』から解約手続きができます。

サポートページにも記載されているのでわからないことがあれば確認してみてください。

ロリポップの口コミと3つのおすすめポイントのまとめ

今回は、私も使っているレンタルサーバーロリポップ! の紹介でした。

スピードプランの登場とともに他のプランも表示スピードが速くなり、初期費用の見直しで0~1,650円、継続もしやすい価格に…と良いことずくめ!

ワードプレスも簡単に始められるので個人的にはこれからワードプレスでブログを始めようという方にはおすすめのレンタルサーバーです。(あまり言いすぎると胡散臭くなるけどw)

おすすめのポイントとしては、

  • 初期費用無料~1,650円、その後も低価格で継続しやすい価格
  • ワードプレスへのインストールが簡単!
  • 表示スピードがめちゃくちゃ速くなった!

この3つです。これだけで推せる!

安い!速い!簡単!のレンタルサーバーロリポップであなたもワードブレスを始めませんか?

さとみ

ブログを始めるのに必要なレンタルサーバー。
少しでも参考になれば幸いです♪

ワードプレスのブログテーマの選び方も書きました!
ブログテーマ選びに悩んでる方は参考にしてください♪

あわせて読みたい
【ブログ初心者におすすめ】ワードプレスのブログテーマを選ぶ3つの基準 過去の失敗を元にワードプレスのブログテーマの選び方をご紹介します。 無料、有料問わず自分で納得して選びましょう♪この記事では有料テーマが絶対なのか、無料でも構わないのか、選ぶ基準はあるのかを紹介しています。また、オススメのテーマも紹介しているので参考程度にお読みください♪
ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする