体力ありすぎな2歳の息子に付き合うために仕入れた物リスト【2021年夏】

2歳体力ありすぎ
さとみ

こんにちは、2歳の息子を育児中のアラフォー母さとみです!
今回は誰得?な記事を書きます(笑)

無益ですが、あぁ…アラフォーの母ちゃんも頑張ってるんだな~

ココんちの子、元気だなぁ~

うちの方がやばいな~…などぼ~っと読んでくださいw

こんな息子が少し早めに寝るようになったので「体力ありすぎ2歳半の息子が最近夜早めに寝るようになった遊び【体験記】」も参考にどうぞ。

目次

体力ありすぎ2歳4ヵ月息子の最近のブーム「走る」に付き合う

Twitterのブログ&ROOM用のアカウントでは毎晩のようにツイートしてるんですが、うちの子の最近のブームは家の近所を走ることです。

保育園が終わってから公園で1時間ほど遊び、夕食後走りに行きます。

満面の笑顔で「母!いこっか!!」と誘ってきます。
(一点の曇りもないそのまなざしに負けるんですよ)

旦那もいる日なんかは三人で近所を30~40分は走ってます(笑)

8月の頭くらいから急に始まった近所を走るブーム。

私が疲れてたり、息子からの誘いが夜遅くなった時に断るとボロボロ泣きながら
「わっしぇわっしぇ…ったいぃぃ…」っていうのでまいります(笑)

最近は腹をくくって走りに行きます(そして上のツイートに至る)

2歳児と走るとは?

夜、二歳児と走りに行く…どんな様子か、少し写真でお見せします。

最初にお伝えしておくのは、
この日保育園ではミニ夏祭りがあり、プール遊びがあり…と盛りだくさん。
さらに保育園のあと1時間ほど私と近所の公園で走ったりすべり台をしたり…と遊んでました。

その帰宅後の様子です。

この日は歩道橋を3往復させられました。

1歳の頃から階段の上り下りが好きで、3~4階なら普通に自分で上り下りします(-_-;)
(付き合う方が大変)

そして、この歩道橋までは大人の足で歩いて20分くらいの距離。

ここまで「よーいドン!」「つかまえた~」を繰り返して息子に合わせて3人で小走りで行きました。

私も旦那もアラフォー。スポーツも全くしてないアラフォー。
息子と走ることが唯一の運動…

唯一の運動がハードすぎるんじゃ!!!

そして本人は帰りには疲れてるので私の抱っこで帰ります。

(こういう時に父拒否なの勘弁してほしい…)

息子と走るために買ったものリスト

ひよこ

このリストは誰に需要あるんだ(笑)

さとみ

自己満です!!!

セットアップのウエア

セットアップのスポーツウエア(本気)
Tシャツとパンツ(レギンスとショートパンツの一体型)で2,980円(送料無料)でかなりリーズナブル!

しかも着心地・履き心地良し!

これに着替えると息子も喜んでくれるようになりました(笑)

ランニングシューズ

ランニングシューズ(またしてもガチ!!)

履いたら広告ページ通り、レビュー通りめちゃくちゃ軽くて走るのが苦じゃない!!

そう、私は3,980円で苦じゃないを手に入れたんです!

プロテイン

プロテインはまだいろいろ試し中ですが後で記事にしたいくらいプロテインにハマってます(笑)

2歳児と遊ぶためにプロテイン飲んでるとか意味が分からないと思いますが、私も意味が分かりませんww
ちなみに、私は黒ゴマきな粉を買いました。

シェイカーは100均です。ぜんぜんいける!

このソイプロテインもオススメ!抹茶もきな粉も美味しい!↓

あとあと知ったんですが、ソイプロテインはダイエットにオススメのようです!

ドラクエウォークをダウンロードした

息子と走っていることをツイートしたところ、ブログ仲間のコマさん(2度目の登場)からドラクエウォークを紹介されてダウンロードしました。

あれからまだ1ヶ月経ってないですが、10万歩を超えました(笑)

息子本人が走るときの服装

息子はその時着てる服のまま出ます。

時にはパジャマで出るので帰ったら着替えさせたり…

靴は今はイフミーのサンダルを気に入って履いてます。

2歳体力ありすぎ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ
目次